岡崎市のくらがり渓谷

岡崎市のくらがり渓谷の写真

くらがり渓谷入口

くらがり渓谷の入口です。

ここから上に登っていきます。

清流が流れています。

駐車場からの道にベンチ

駐車場からの道に新しいベンチが設置されていました。

ここでのんびりと森林浴でもしましょう。

名鉄バス

小型の名鉄バスが止まっていました。

名鉄本宿駅からのバスと思われます。

一度、バスで来ようと思ったことがあります。

水しぶき

清流は水しぶきをあげて流れていました。

夏に来ると、水が冷たく気持ちがいいです。

モミジ

清流の上を見上げるとモミジがありました。

まだ10月なので紅葉はしていません。

山から落ちてくる水

山から水が落ちてくるので、水流が豊富です。

縞模様の石はなんという石でしょうか?

奥の院看板

今回は、久しぶりに車で山頂に行きました。

奥の院の案内看板がありました。

昔は、男道を登ったことがあります。

くらがり渓谷看板

新しいくらがり渓谷の看板がありました。

くらがり渓谷は、大半は岡崎市です。

水とみどりの森の駅です。

大きな岩

大きな岩があります。

清流は、水しぶきを上げて流れてきます。

くらがり渓谷案内

くらがり八景です。

おきな渕までは行ったことはありますが、まぼろしの滝は行ったことがありません。

くらがり渓谷の入口の清流

くらがり渓谷の入口の清流です。

左側は、キャンプができるようになっています。

川の岩

川の岩は大きなものから小さなものまであります。

山の上の方から流れ落ちてきたと思われます。

くらがり山荘

くらがり山荘の看板です。

夏には鱒(ます)のつかみ取りができます。

子供達には特に人気があります。

まむし草

まむし草の実がなっていました。

山頂の銅像

山頂にある銅像です。

鹿が少年に道を案内してくれたそうです。

内藤ルネ

内藤ルネのポスターがありました。

昔、修善寺のお店に行った時に内藤ルネさんに出会いました。

修善寺内藤ルネの館

のぼり

来年のNHK大河は徳川家康です。

もっと岡崎、きっと家康ののぼりです。

くらがり渓谷の駐車場

くらがり渓谷の駐車場の入口にありました。

繁忙期は有料となるようです。

10月に行った時は、無料でした。

五平餅

五平餅はここで食べました。

昔の五平餅は藁草履の形をしていましたが、ここで食べた五平餅は丸い形ちの五平が3つ連なっていました。

こちらの方が食べやすかったです。